2023年 京都記念(GⅡ) ドウデュース 実況: 川島壮雄【カンテレ公式】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 【メンバーシップ】登録はこちらから
/ @ktv_keiba
【カンテレ競馬公式Twitter】
/ ktvkeiba
【競馬BEATホームページ】
www.ktv.jp/kei...
【うまんちゅ♡ホームページ】
www.ktv.jp/uma...
【川島&ノブ ウダ馬なし ホームページ】
www.ktv.jp/uda...
【麒麟川島の馬いい話。ホームページ】
www.ktv.jp/uma...
【ミルクボーイの本命ラジオ ホームページ】
www.ktv.jp/hon...
#競馬 #京都記念 #ドウデュース
ドウデュースファンは有馬は自信あったんじゃないかな。
このレースのイメージがっつりあったでしょ〜
「有馬は京都記念の乗り方で勝てる」って思ってたので有馬は完璧でした!
このレースが衝撃的すぎて追いかけて
ついに今日報われた、痺れたわ
ドウデュースから始まりドウデュースで終わる1年になってとても幸せな気分。
足の回転が半端じゃないのと首がガンガン前に出てすさまじい闘争本能なんだなってみていて気持ちいい。
G1でまた走ってくれるのを楽しみにしてる。
ドウデュースが何でこんなにかっこいいのかわかりました。草食動物の逃げ足ではなくて、獲物を追い詰める狩りの走り方だからなんですね。
•武豊は朝日杯を勝てない
•朝日杯を制した馬はナリタブライアン以来ダービーを勝っていない
•ダービー馬は75年間京都記念を勝てていない
ジンクスブレイカードウデュース
日本馬は凱旋門賞を勝てない、を破ってほしい
ドウデュースは重心と首が低くて足の回転が速く、豊さんは安定感抜群で姿勢がほぼ変わらないからか、このコンビだけバイクに乗ってるように見えるんだよな。
横になびく馬体が本当にカッコいい。
このレースには何度でも観たいシーンともう観たくないシーンの両方がある
一生忘れられないレース
これまじで勝ち方が気持ち良すぎて1日1回は見たくなる
ドウデュースの3角から4角への迫力半端ないよな、勝つならこの京都記念と同じ形やと思ったわ。おめでとう!
ドウデュースが好きすぎる、ドウデュースが好きすぎる、マジでこれだけだ
これがエフフォーリアのラストランになってしまうとは…
憎いほど強かった貴方の走りがまた見たかった😢
次の仕事も無事に頑張って下さい!
本当にありがとう、エフフォーリア!
2023年春は全休するとのことで寂しくなり見にきました!
そしてこれ観て秋は全勝することを再確認しました
このレース勝ち方気持ちよすぎて何回も見る
ダービーのときも泣きそうになった
今回も泣きそうになった
喜びの方で泣かせにくるこのコンビ大好きや
勝負所から抑えきれない手応えでまくっていって圧倒する、何度見ても痺れるレース
そりゃあG2だろうがなんだろうが100万再生超えるよね
取り消しがショックすぎて朝日杯とダービー、京都記念を見て心を落ち着かせてる
3コーナーからじわじわ上げてきて既にワクワク止まらんかったし直線で突き抜けるのたまらん過ぎた一生推します🐴
なんだろう、川島さんの実況めっちゃ好きなんだわ…
セリフの選びといい、声のトーンといい…めちゃくちゃ大好きだわ…
めっちゃわかりますw
G1並にあっつい実況でしたよね
鳥肌立っちゃいます🙂
毎日見に来ちゃう
なんかこれぞ圧勝って感じで超気持ちいい
G2レースがミリオン再生されるおドウの好かれっぷり
その内1000回はオレだわ(°∀°`)
でも多分10万回は松島オーナーだろうな
エフフォーリアもいるからね。
@@ついてこい俺に-y2kエフのこんな姿見たいファンはいないでしょ
@@森田-b9hどんな姿だろうがこれが最後のレースだし
本当に強い圧勝
GⅡなのに心躍るレースを見せてもらった
2:09 からドウデュースがいきなりギア変える感じが好きすぎる
ドウデュースの勝ちっぷりが印象的なレースだから何度も見に来るけど、そのたびにエフフォーリアも見てしまうのがつらい
種牡馬としてエフフォーリアには頑張ってほしい
勝つにしても、ここまで成長した姿で帰ってきてくれるとは…!
言葉にならないくらいの強さでした!
100万再生おめでとう!!
個人的このレースのドウデュース注目ポイント
①前半は後方で脚溜め
②4コーナー手前で真ん中に上がってく
③4コーナー入る時のコーナリングが天才的
④直線突き抜け
有馬もこの勝ち方が見たい。
直線で突き抜けると信じてます。
この勝ち方でしたね〜!😊
今日の走り見て完全に京都記念の再現やな!って思って答え合わせに来たけど、同じこと思ってる人いてよかった。
これがドウデュースの勝ちパターンなんやね。
京都ほど有馬で突き抜けなかったのは有馬では手前を変えてないから
逆に言うとスターズにあの勝ち方してまだもう一つギアがあるとも言える
@@mars254
やっぱそうですよね手前変えてねぇなんでや?って思ってたけど逆にこれ以上突き放せる余地があるやんって思ったっす
@@Monyca2.10.25
確かニエル賞も手前替えずに走ってましたよね
トライアルレースと言えどロンシャン2400を手前替えずに走って尚且つ最後の直線伸び掛けたのは背筋が凍りました
ドバイでも
「強いぞ!俺たちの、日本のダービー馬!」って走りを魅せてほしいですね
武豊さんが3、4コーナーあたりでスーッと上がってくるのほんとすき
気持ちいい勝ちっぷり。
強い追込み馬の勝ち方で、武騎手が騎乗しているのもあってディープインパクトを見ている様でした。
今後の活躍も楽しみですね。
やっぱ最高のコンビだな。ドウデュース有馬記念制覇おめでとう!
このドウくんの4コーナーほんと好き
この京都記念と有馬記念を観たら、この馬の強みは、ピッチ走法からくるコーナリング性能と、鍛えられた心肺からくる末脚の持続力で、適性という面では東京コースは寧ろ合っていなかったまでありそうですね。
それ、松本ヒロシも同じ事言ってました😂
ちゃんと直線左手前に替えてたのが成長感じられて嬉しかった
ドバイは大好きな右手前でこれ以上の弾ける末脚が見れるかもと思うと凄く楽しみ!
実況が「抑えながら上がっていく武豊」
簡単にやっているのだろうけど、すごい難しいのだろうな
一頭だけ早送りみたいになってて草
改めてこの日生でドウデュースを見ることができて良かった…
超分かりやすいピッチ走法で好き
マテンロウレオが頑張った記念に調子が良かった頃の同馬が映っているこのレースを見返したんだが、ドウデュースえぐ過ぎるって
なんで不調で、太め残りで、内伸び馬場で、スローペースで、マテンロウレオの斤量56kgに対してドウデュースが58kgを背負ってこんな事になるの
しかもこの頃まだ覚醒前じゃん最後流してるじゃん
意味が分からん
100万再生おめでとう!!!!!
エフフォーリアが前に上がったときの拍手も、有馬記念の返し馬のときもそうだし、みんなが復活を待ってるのが本当に伝わってくる。無理しないでほしいけど本来のエフフォーリアをまた見たい。
エフフォーリアは今年のJCで
イクイノもドウデュースも倒して伝説になるんでまだ勝たなくて良いんですd( ̄  ̄)
ホントです😢💦
阪神競馬場現地班です。
返し馬は4歳とは見違える出来でこれは勝負になると確信しましたし1コーナーの勢いも掛かってるのか?それとも…?の期待と不安のザワザワでした。その後の急激な失速と下馬、ドウデュースの圧勝、感情が乱高下してとてもまともではいられませんでした。目の前で下馬は本当に心臓に良くない。
今後がまた難しいところでしょうが大事なくて本当に良かったと思います。
オワコンエフフォーリア
@@ryokutya_nel F4は元々身体弱くて皐月ダービー前後でようやくバランスが整ったくらいだから下手すると引退もあるよ
「勝ってくれなきゃ困る」と勝手に思ってたけど、接戦ではなく圧勝してくれたから尚のこと安心した。
序盤からの位置どり完璧でしたね。後方三番手につけた瞬間勝ったと思いました
食べた草を全て力に変える馬
カイバね
これ好き
@@ブライト大王飼葉に限らんからセーフ
去年から競馬を見始めたので
現4歳世代が活躍するのが嬉しいです!
イクイノックスとドウデュースの再戦を
楽しみにしています!
3.4コーナー持ったまんまで捲り、直線でもほとんど鞭入れず手応え十分。三馬身半差の圧勝。
イクイノックスの有馬もこんなレース内容だったし完全にライバルの構図が出来上がってる。
再びこの二頭の激突する舞台が待ち遠しすぎる。
無事に絶好調で秋天JC臨んでくれ
頼むでほんま
ダービーを勝って燃え尽きる馬を、今まで何度も目の当たりにしてきました。
あのロンシャンでの大敗から、ここまでの復活劇を起こすとは、とても想像出来ませんでした。
単勝1倍台の馬があっさりと取りこぼすシーンも少なくない中で、強い馬が圧倒的な勝ち方をする。
そんな走りを見れたことに感動しました。(馬券は惨敗)
ありがとう、ドウデュース。
3〜4コーナーで捲って直線で弾ける感じ鞍上もあってかディープのラストランみたい感動😭😭
いつもレース後すぐにカイバ食べまくるタフな馬
物事に動じないところもいいね
今年も期待してるぞ〜🎉
4コーナーでスッ~て持ったままくる時の武さんの勝ちパターン本当好き
ちょっとだけディープみを感じた。強い馬が持ったままで上がってくる感じは本当にゾクゾクしますねえ!
ディープの時やドウの有馬みたいな勝ち確
カメラアングルめちゃくちゃ好きです
4角から最後の直線の脚の回転数が他馬と比較にならないくらいすごい
一頭だけ早送りしてみてるみたいですよね
ついに100万超えてしまった、やっぱりドウデュース皆から愛されてるな。嬉しいよ
何回見てもとんでもなく強い
これがおどうくんなのよ
100万再生おめ
俺は悔しいよドウデュース
鞍上も含めてディープを彷彿とさせる勝ちっぷり
今年はドウデュースの年や
本当に向こう正面から3コーナーにかけてと4コーナー回って最後の直線はディープのそれでしたね。武豊さんも乗ってて重なった瞬間があったら嬉しいですね!
残り600mあたりから進出開始して直線入ると一気に加速。しかも外を回してこの強さ。欧州遠征からの緒戦だったので色々不安な声も聞かれたが満点回答だった。秋にはこれより強いドウデュースを見たい
ファンではないけどこれがラストランになるとかやっぱ辛えわ...お疲れ様エフフォーリア
やっぱり見返しに来ちゃうんだけど、やっぱりエフを心配した記憶が強く呼び戻されるね
実況含めてこのレースほんと好き
ディープインパクトみたいな勝ち方で普通に鳥肌たったわ
ダービー馬の中でもこれはえげつない
散々バカにしてた奴らがコメ消しして逃げてるのが本当に嬉しい。有馬記念は実力で黙らせる素晴らしい競馬だった
マジでそれです😊
そうなんですか?
凄かったっす🎉
ホンマに豊さんのインタビュー中ずっと泣いててほぼ内容覚えてなかったっす😭😭
RUclipsで後から見てトークも一流だなぁと笑
@@Monyca2.10.25
強い競馬で勝ってくれて、人馬共に紆余曲折あってようやくトンネルを抜けましたからね。喜びもひとしおですね。
このレースでは2:10あたりで左手前に変えてギアが上がってるので、有馬記念みたいに3コーナーから右手前しか使ってないのを見ると、上手く手前変えしていたらもっと伸びたんじゃないかとすら思えて来年が本当に楽しみになりましたね^^
有馬記念から京都記念見に来てエフフォーリアと目が合う
やっぱつれぇわ…
これ強すぎるやろ
阪神でこんな気持ちいい切れ味やばい
天皇賞前に見に来たけどG2だともう別格の勝ち方ですね
実況の対照的な二頭って表し方が正にすぎて相反する気持ちで情緒がグチャグチャになる
4角の手応え何回観ても痺れる
いつか100万再生いっちゃう?ってぐらいの再生数の京都記念(GII)
叩きのレースでこれは化け物で草
しかもほぼ馬なりで余力残しだったしこれはドバイ含めてこの先も楽しみ、武さんの捲りも久々に見れたし満足
@@recc2012 どう見ても馬なりだろ
逆にどうみたら一杯になるんだよw
@@recc2012 エフフォーリアと比較したら分かりやすいですよ!
捲りというか抑えきれない手応えって感じだけどね
@@さらな-m9b 今回のエフフォーリアは比べるべきではないような…
鞭入れてるのに馬なりってどういうこと?馬なりの意味わかってる?
最後の直線強すぎて会場で笑い起きてたよ
色んな観点から不安視された中でこの快勝、かっこええ
武豊は朝日杯勝てない
朝日杯馬はダービー勝てない
ダービー馬の叩きで京都記念勝てない
これらのジンクスをダービーレコードとともに打ち破った例外的存在
それがドウデュース
@@GvwOgstjed かっこよすぎだろ笑
尚トップハンデ
@@GvwOgstjed 1番人気はG1勝てないって言われてた去年も、イクイノックスがそのジンクス破って、有馬記念も快勝して、本当にこの世代はワクワクさせてくれますよね!今回の勝ち方は本当にモヤモヤが解消されるような勝ち方で本当に嬉しいですね!
@@GvwOgstjed
朝日杯がダービーは何頭かおるやろうけどそれ含めても全部難しいもんなあ
ようやっとる
朝日杯→距離短い
ダービー→距離長い
京都記念→凱旋門で燃え尽きた
早期仕上げのハーツ産駒→早熟で終わる
全て跳ね返してカッコいいわ
ドウデュースはモノホン。今年凱旋門行ったとしても10着くらいには粘ってほしい
もう凱旋だけは 行かない方が良いよ。レベルも馬場も違いすぎる。
海外の馬場の相性はどうしてもなぁ
日本のG1狙っていってほしい
@@Buchichiburiburi わかる。ドバイとか香港たかは行けてもそれとは訳が違いますからね。夢を追うのはいいですけど、もっと現実的になってほしい。だから日本で無双して欲しい。早くイクイノとの対戦見たいんじゃ。イクイノがクラシックのリベンジ果たせるかとか楽しみでしかたない
@@almond_eye99 そんな成績で終わったってなんの意味もない
行かないのが吉
1頭だけ搭載されてるエンジンが桁違いにも感じるレースでした。おめでとうドウデュース!この調子でドバイターフも制覇して欲しい。
ドウデュース本当に強かった…
3着以内全頭4歳馬で
決着してるの見ると本当に
今年の4歳馬は凄いんだなと思う
あいつら留守の間に大阪杯勝っとけ
@@キングクラウン ダノンベルーガに期待したいね
最近のダノンベルーガどうなん?
ありがとなドウデュース
ありがとなエフフォーリア
最高のレースだったよ
ドウデュース
@@swallowsmad4388 誤字ってたありがとう
エフフォーリアお疲れ様でした。ヒーローでした。ありがとう
*ドウデュース 圧勝でした 武豊 弾みをつけて 再び世界へ*
川島壮雄 魂の一首
定期的に見に来る京都記念
みんなおかえり。
みんな気づいてないかもやけどこれG2やでみんな見過ぎだよ。(ちな私も…)
去年の有馬で向正面で行きたがってるの見て、京都記念といっしょやぁぁあって勝ちを確信して叫んだのはいい思い出です
追い切りでとんでもないタイム出したと聞いてまた見に来た
何度見ても思う
コーナリングの上手さどうなってんねんwwwww
G2でこの再生かよ
みんなドウデュースと武豊大好きだよね
エフフォーリア、
君と武史、若き人馬が築き上げた伝説は一生忘れない
4コーナー回った時にあぁ、勝つんだって思える馬を久しぶりに見た
こんなに楽勝するとは思わなかった。
ドウデュースが強い勝ち方してくれたのめちゃくちゃ嬉しいし、エフフォーリアが今のところ無事そうで本当によかった
豊さんの綺麗なフォームにキレのある走りがマジでかっこいい❤最強をかけたイクイノックスとの勝負楽しみにしてる!頑張れドウデュース🎉
この馬の強さを世界に見せつけて、日本の4歳世代はこんなに強いんだぞと言いたかったな…
この気持ちどうすれば… 悔しい。
ハーツクライ産駒ですし、来年さらに強くなってると期待して一年後を待ちましょう
現地で見てましたけどディープインパクトを思い出す圧巻の強さでした。痺れました。
お前にしか倒せない手のつけられない怪物がいるんだけど。
秋頼むよ。
エフフォーリアが無事種牡馬入りできて、ようやく見れるようになった…最後まで先行集団で、夢を見せてくれました。ありがとうエフフォーリア…
G2で100万超えはエグいね
ドウデュース強い!
しかも競馬が上手くなってる。
オルフェーヴルが3歳秋の神戸新聞杯で見せたような
今後に期待するしかない捲りだった。
エフフォーリアはとにかく無事を祈る。
馬券がハズれたレースをこんなに見返したの初めて。
惚れ惚れする走りやわ。
実況も完璧やし、武が乗ってるていうのがカッコよすぎる!
デビューから注目してるイクイノックスも大好きやから、4歳になってさらに成長した両馬の直接対決が見たい!
イクイノックスも仕上げてくれてるみたいだし最後のロングストレートクソ痺れるだろうな。
どっちも応援します。
ドウデュースが強すぎて最後の直線言葉が出なかった、あのダービー以来の衝撃を受けました
流石は有馬記念で古馬を圧倒して年度代表馬になったイクイノックスに勝ったダービー馬
あまり日本のレースで見られないのが凄く残念だけど、ずっと応援したい馬だと改めて思いました
大丈夫や
ユニコーンライオンも
プラダリアも
何だよコイツって目で見てたからww
有馬記念の勝ち方これで頼む!最後差を離して勝ちたい
くそ…タラレバ嫌いだが
今日のターフ出てたらこれ以上の衝撃魅せてくれる筈だったのに…
悔しい
昨年のダービーで好きになって、今日初めて現地でドウデュースの走りを見たけどこんなの一生の記憶に残る馬だと思った… そして、カンテレの実況は言葉も素敵で大好き! 今日の実況は川島壮雄アナですかね?最高の実況ありがとうございました!
有馬のイクイノックスが翼を広げたペガサスのような走りと評されたのに対して、今回のドウデュースは一点に向かって力強く地面を蹴り続けるユニコーンのような走り
ドウデュースずっと手応え抜群で3コーナー辺りで楽勝を確信させる走りだったね